個別療育🔎間違い探し

こんにちは

あていんきっずです🍀

今日は個別療育で行っている【間違い探し】の課題についてお届けします😊

間違い探しに取り組むことによって、

〇集中力や注意力の向上

〇ビジョントレーニングになる

〇ワーキングメモリを鍛える

〇色や形の認知力を鍛える

などなど、様々な能力を育む事に繋がります✨️

これらの能力は、小学校で黒板を見て、ノートに文字を写すなどの作業に必要になります📖 

子どもたちに合わせて難易度を変えたり、好きなモチーフを使う事で、楽しく取り組むことが出来きます🎶

また左右でどこが違うのかを聞いて、答えてもらう事で、言語面にもアプローチできますね💬

施設見学のご案内を致しますので、まずは、お気軽にお電話ください◎

保育士   高橋

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次